10/23 初たま電車
今日は仕事の帰り道に。
和歌山での仕事だったので、
初めて「わかやま電鉄」を撮りに行った。
線路沿いにしばらく走っていると、
コスモスがたくさん咲いている場所を見つけた。
カメラを構えると、
すぐに踏切の音が聞こえた。
すると、
右から「たま電車」、
左から「おもちゃ電車」と、
わかやま電鉄を代表する列車たちが現れた。
偶然にして、
とてもラッキーであった。
2011年10月23日(日) わかやま電鉄貴志川線 伊太祁曽駅付近
« 10/22 西へ | トップページ | 10/24 うろこ雲だったのですが。。。 »
「鉄道」カテゴリの記事
- 1/4 HDR(2019.01.04)
- 1/3 GoogleMapへの投稿方法(2019.01.03)
- 1/2 初詣(2019.01.02)
- 1/1 あけましておめでとうございます(2019.01.01)
- 12/31 2018大晦日(2018.12.31)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんにちは。
伊太祁曽は上下線の行き違いがおこなわれる駅ですよね。
ピンクのコスモスに賑やかな電車で派手な絵になりましたね。
ホームで記念撮影されてるカップルが写っているのがまたいいですね。
投稿: kaz_eg6 | 2011年10月24日 (月) 10時14分
kaz_eg6 さん
いつもありがとうございます。
よく御存じで、この駅では上下線の行き違いが見られました。
コスモスの花がたくさんあったのですが、
たま電車にも「たま駅長」の絵がたくさん描かれていたので、
両方合わせて、とても賑やかになりました(^^)
投稿: じゃいあん(管理人) | 2011年10月24日 (月) 23時36分